予約されたチケットがご利用いただけなくなった場合、楽友協会のコミッションによって、チケット窓口で売却されることが可能です。この場合、既に発行されたオリジナルのチケットが必要です。Print@homeチケットの場合は、PDF形式のチケットをメールで送付していただきます。
出演者、開催日時、プログラムや舞台の変更もあり得ます。こうした場合のチケット返却は認められていません。早期に変更が確定した場合、メールアドレスを登録されている方々には、お知らせのメールをお送りします。
複数のシーズン予約で期日が重複した場合(同日に大ホールとブラームス・ホールでのコンサート、異なるシーズン予約で同じコンサートが重複した場合など)、不要のチケットは、空席のある他のコンサートのチケットと交換するか、チケットと同額の引換券と交換することが可能です。これは、楽友協会で開催されるシーズン予約のチケットにのみ適用され、個別に購入されたチケットには該当しません。
コンサートが取り止めになった場合、開催予定日から3ヵ月以内にチケットの払い戻しが可能です。それ以降の払い戻しはできません。
コミッションに預託されたチケットが売れた場合には、一定の手数料が徴収されます。
シーズン予約チケットの場合:
- 会員割引によるシーズン予約会員の場合、手数料は不要です。
- シーズン予約のチケットは金額の90%が払い戻されます。
個別チケットの場合:
- 個別チケットの場合(会員か否かにかかわらず)金額の80%が払い戻されます。
払戻金は、シーズンの終わりまでに、チケット窓口で月曜〜金曜の9時〜14時 & 16時〜18時 に、チケット預託証明を提示のうえ、お受け取りいただけます。払い戻し手続きは、この時間帯に限られます。特にコンサート開演1時間前からは、窓口での払い戻しはありません。